令和6年度 第2回 研修会について
令和6年度、第2回峡南支部堅守会を令和7年2月6日(木)に開催いたします。
今年度から法定研修で導入された『適切なマネジメント手法』についての基本を学ぶ研修となります。
良い、学びの機会となるかと思いますので、是非ご参加ください。
日時:令和7年2月6日(木)13:30~16:00(受付13:00~)
内容:『適切なマネジメント手法について学ぶ』
講師:山梨県介護支援専門員協会 鷲見よしみ氏
場所:富士川町役場 2階会議室
参加費:会員 無料
非会員 1000円
対象者:峡南地域及び県内の介護支援専門員、地域包括支援センター職員
出張メンタルヘルス講座について
峡南保健福祉事務所 地域保健課より令和6年度出張メンタルヘルス講座の実施について各関係者に周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
自殺予防の取り組みの一つとして、県民のこころの健康づくりを目的に実施しています。
ご質問又は申し込みされる際は直接、峡南保健所地域保健課にお問い合わせください。
●申し込みはこちらから
〒400-0601
南巨摩郡富士川町鰍沢771-2
電話 0556-22-8158 FAX 0556-22-8159
研修会のお知らせ
峡南北部在宅医療・介護情報交換会及び峡南地区歯科医師会と合同で研修会を開催いたします。
地域のケアマネジャーと訪問看護師から事例提供いただき、皆様と看取りについて語り合う機会となっています。また、看取り期において口腔ケアは置き去りになってしまう傾向にある為、看取り期における口腔ケアについても学ぶ機会となります。
お忙しい時期だとは思いますが、気兼ねなくご参加ください。
〇テーマ
『看取りについて語り合おう~こんなときあなたならどうする~』
・開催日時
令和6年5月28日(火) 午後6時50~8時30分
・開催場所
富士川町役場(富士川町天神中條1134)
・対象者
峡南地域の医療機関、介護保険事業所の関係者
※峡南地域外の事業所で峡南地域の利用者に携わっている関係者は参加可能
・参加費
無料
・申し込み方法
参加申込書に記載の上、FAXしてください。
申し込みはこちらから
『令和5年度 峡南支部 第2回研修会』の開催について
今回のテーマは、以前のアンケートで皆様からのご要望の多かった『障害者総合支援法の仕組み』を中心に据え、講義や事例を通じより具体的に学べる内容を企画しました。ご多忙中かと思いますが、多くの皆様にご参加いただき実りのある研修になればよいと思っております。
1.日時:令和6年2月6日(火) 13:30~15:30(受付13:00~)
2.場所:富士川町保健福祉支援センター(まほらの湯西側)
住所:南巨摩郡富士川町長沢1942-1
3.内容:『障害者総合支援法から介護保険制度のサービス切り替えについて』
①講義:障害者総合支援法のサービスと峡南地域の計画相談利用状況について
講師:峡南圏域相談支援センター 峡南圏域マネージャー 篠嵜 秀仁 氏
②事例提供:やさしい手甲府 富士川事業所 主任介護支援専門員 井上 菜穂子 氏
③グループワーク
4.参加費:会員無料 非会員200円(当日徴収)
5.対象:介護支援専門員、地域包括支援センター職員
6.定員:20名
7.申し込み方法:協会ホームページ又はQRコード 別途の申し込み用紙からの申し込み
申し込みは令和6年1月26日(金)までにお願いいたします。
【問い合わせ先】
一般社団法人山梨県介護支援専門員協会
事務局:生野、薬袋
TEL 055-222-1661 FAX 055-222-1671
研修会のお知らせ
今回は峡南北部在宅医療・介護情報交換会・峡南地区歯科医師会と合同で研修会を開催いたします。
理学療法士、歯科衛生士2名の講師をお招きし、それぞれの視点よりフレイル予防を学ぶ研修となります。
フレイル予防について学びたい方、フレイル予防対策を実践しようと思っているけど難しいと感じている方等、気兼ねなくご参加ください。
〇テーマ
『明日からできる!身体と口腔のフレイル予防について』
・開催日時
令和5年6月9日(金) 午後7時~8時30分
・開催場所
富士川町民会館大ホール(富士川町鰍沢655-57)
・対象者
医療、介護に従事している方
・参加費
無料
・申し込み方法
参加申込書に記載の上、FAXしてください。
申し込みはこちら
■第2回峡南支部研修会の報告
令和5年3月8日に『精神疾患を抱えている介護保険サービス利用者や家族に対しての支援について』をテーマに峡西病院院長 川崎先生をお招きしオンライン研修を行いました。
研修終了後、川崎先生より『お話させて頂く、機会を頂きありがとうございました。当事者へのケアを行う時に”正解”は無いので我々は悩んでしまう。少しでも良いケアに繋げていくためにはいろいろな情報を持つことが大切』とのお言葉をいただきました。
参加者の皆様からは得るものが多く、大変学びのある良い研修だったと多く感想をいただけました。
研修案内
令和4年度 第2回 峡南支部研修会の開催について
今年度も残りわずかとなりました。年度末となりますが第2回の研修会を開催いたします。
前回同様、オンラインのみとなります。他支部からの参加も可能ですのでご参加ください。
峡西病院の川崎洋介先生をお招きし、精神疾患を抱えている利用者や家族に対する支援についての講義をしていただきます。
日時:令和5年3月8日(水)
18:00~19:30
テーマ:『精神疾患を抱えている介護保険サービス利用者や家族に対しての支援について』
講師:峡西病院 院長 川崎洋介先生
参加費:会員(無料) 非会員(500円)
※研修会案内・申し込みはこちらから
研修案内
令和4年度 第1回 峡南支部研修会の開催について
新型コロナウィルスが拡大している状況を鑑みてオンラインでの研修会を開催することとなりました。オンライン研修となりますので他支部からのご参加も可能です。
南部町医療センター 市川万邦先生をお招きし『峡南地区の地域医療の現状と課題・ケアマネに期待すること』をテーマとして開催いたします。市川先生は大変気さくで面白く、ケアマネの理解もある先生です。ご興味のある方は気兼ねなくご参加ください。
日時:令和4年10月27日(木) 15:00~16:30
講師:『峡南地区の地域医療の現状と課題・ケアマネに期待すること』
南部町医療センター 市川 万邦 医師
参加費:会員(無料)非会員(500円)
※研修会案内・申し込みはこちらから
研修会のお知らせ
令和3年度 第1回峡南支部研修会のお知らせ
「あなたがいることの重み」
日 時:令和4年1月21日(金) 19:00~20:30
会 場:オンライン研修(Zoom)
講 師:NPO法人 みつばのくろーばー
宅老所みつばやあんき代表 堀内直也氏
参加費:無料
※研修会案内・申し込み方法はこちら
令和2年度介護支援専門員協会峡南支部
新型コロナウイルスに関する対応について(峡南支部)
https://yamanashi-cma.com/index.php/download_file/view/215/196/196
令和2年度支部役員名簿
名前 | 所属 | 連絡先 |
---|---|---|
◎一瀬 淳 | 市川三郷町社会福祉協議会 | 055-272-7755 |
○若林 朋子 | ネオライフとみざわ | |
青木 志保 | 水の郷居宅介護支援事業所 | |
長田 陽平 | 介護センター花岡 | |
丹沢 貴子 | 公益社団法人山梨県看護協会指定ますほ居宅介護支援事業所 | |
井上 菜穂子 | やさしい手鰍沢事業所 | |
望月 康子 | キロン居宅介護支援事業所 | |
山田 定美 | うぐいすの森 |
◎支部長 ○副支部長
令和2年度峡南支部活動計画
https://yamanashi-cma.com/index.php/download_file/view/299/196
令和元年度介護支援専門員協会峡南支部
令和元年度 峡南支部役員名簿
役割 | 氏名 | 所属機関 |
---|---|---|
支部長 | 小池 佐智子 |
みんなの家どんぐり |
副支部長 |
若林 朋子 |
ネオライフとみざわ |
支部選出理事 | 長田 陽平 |
介護センター花岡 |
県選出理事 |
青木 志保 | 水の郷居宅介護支援事業所 |
地域連携研究大会 |
横内 弘子 | ケーツーメディカル居宅介護支援事業所 |
議事運営委員 |
井上 洋子 | 居宅介護支援事業所福寿荘 |
生涯学習 |
田草川 利子 | ヒューマンサービス山梨 |
施設居住系部会 |
後藤田 理恵 | 峡南医療センター介護老人保健施設 サンビューふじかわ |
地域連携研究大会 |
鮫田 ますみ | 居宅介護支援事業所かじかサポート |
広報担当 |
伊藤 裕美 | あん居宅介護支援事業所 |
居宅支援部会 |
井上 菜穂子 | やさしい手甲府鰍沢事業所 |
主任介護支援専門員部会 |
望月 康子 | キロン居宅介護支援事業所 |
令和元年度地域支部活動計画
https://yamanashi-cma.com/index.php/download_file/view/300/196